Nov
19
NINNO Tech Fest #3
新潟のエンジニアよ。NINNOに集まれ。皆でLT大会をしよう。今回のテーマは「業界のしくじり先生」
Organizing : NINNO
Registration info |
オンサイト参加枠 Free
FCFS
LT5分枠(オンサイト) Free
FCFS
LT10分枠(オンサイト) Free
FCFS
オンライン参加枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
NINNO Tech Festとは?
- 新潟県最大のイノベーション施設NINNOにおける任意の場です。
- 新潟県に関わる人もそうでない人も交流し、発見し、気づき、未来のためにテクノロジーで「おもっしぇえ」ことをしようと考えるオープンな交流の場です。
https://www.ninno-plaka.com/
NINNOのまでのアクセスマップ

- 上図、アクセスマップの入口をご利用ください。反対側入口からの出入りは出来ません。
- 会場での飲食は可能です。各自、持ち込んでいただければと思います。
イベント概要
LT大会(業界のしくじり先生 私みたいになるな)
- 第3回目となるNINNO Tech Festはテーマは「業界のしくじり先生 私みたいになるな」について全編LT大会にします。
- 前回のアンケートで、業界の闇や、失敗談について話を聞きたい、もしくは話をしたいという声がありました!
- 皆様のITにまつわる経験談、おもしろ話、共有したいこと、何でも構いませんので気軽にみんなでLightning Talkしましょう!
- (必ず守秘義務は守りましょうねww)
参加方法
- 新潟県最大のイノベーション施設NINNO(ニーノ)で開催します。
受付を行いますのでアカウント名を受付時にお申し付けください - YouTubeでリアルタイム配信を行います。参加者にはURLをご案内いたします。
- Discordを用意していますので、オンサイトでもオンラインでも参加者はDiscordでワイワイしましょう。
- Twitterハッシュタグは #NINNO です。Twitterでもワイワイしましょう。
プログラム
時間 | タイトル | 登壇者(敬称略) |
---|---|---|
19:00 - 19:05 | オープニングトーク | 伊藤 潤平 石川翔太 |
19:05 - 20:50 | LT大会 | akshimo ToruAbe U_G JumpeiIto suzuki84g |
20:50 - 21:00 | クロージング | 伊藤 潤平 |
対象
- 新潟在住のテクノロジーに興味関心のある方なら大歓迎
- 新潟のNINNOが気になっている全国のエンジニア
登壇者
発表
司会
伊藤 潤平
- ウイングアーク1st株式会社 QAマネージャー
- JaSST Niigata実行委員
- スクラムフェス新潟 実行委員長
- https://twitter.com/jp_110
- https://medium.com/@sadonosake
個人情報の取り扱い
- お申込みいただいた個人情報は、各社の個人情報保護方針に基づき適切に管理し、事業活動の目的でのみ利用させて頂きます。
注意事項
- 欠席される場合は、キャンセル処理をお願い致します。
- イベントの画面キャプチャー(写真)を撮らせて頂く場合がございます。
- イベントのキャンセルが多い方はこちらで参加をお断りさせて頂く場合がございます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.